阿部文殊院のコスモス迷路。

よっちゃん

2009年10月18日 16:59

奈良県桜井市に在る学問の神様の阿部文殊院で行われているコスモス迷路が10月20日までと聞いたので行ってきました。



まず本堂でお参りを済ませていざ迷路へ。



9月上旬からの約ひと月半の間に迷路内に今年は37種類物コスモスが咲いたそうです。(種類により咲く時期がずれます。)



見落としや重複が有るかも知れませんが、確認できたのはこれだけ。




一番下の右側のチョコレートコスモスは迷路入り口の鉢植えに咲いていた物。
ほのかにチョコレートの香りがするそうなのですが、小さい花がいちりんだけだったので全くわかりませんでした。
展望台から見た眺め。さすがに咲き方がまばらです。



12月頃から翌年4月頃まで同じ場所で約8000株のパンジーで造ったジャンボ花絵(縦20m横25mの絵馬)が楽しめます。




関連記事