2009年07月17日
昨夜の夏祭りの模様。
ススキ提灯行列は夜7時30分頃に葛城公園を出発。

鴨都波神社へ向かい約1時間練り歩きます。



境内へ到着した提灯は順番に太鼓のお囃子に合わせパフォーマンスを披露し終えてから参拝します。

基本技は走りながら提灯を回します。

肩のせ。

振り回し。

肘のせ。

約半分の自治会が終了したところで子供提灯の登場です。

ちょっとひと息。やっぱり旨いわ~。

最後に鴨の宮若衆会による二つの提灯を使ってのパフォーマンス。

アゴのせ。

二つの提灯を回しながらギリギリをすれ違うパフォーマンスだったのですが、接触のハプニング。

その他提灯の放り投げ等の大技が有ったのですが、砂埃でレンズが真っ白になってしまい拭いても拭いても間に合わず無念。
鴨都波神社へ向かい約1時間練り歩きます。
境内へ到着した提灯は順番に太鼓のお囃子に合わせパフォーマンスを披露し終えてから参拝します。
基本技は走りながら提灯を回します。
肩のせ。
振り回し。
肘のせ。
約半分の自治会が終了したところで子供提灯の登場です。
ちょっとひと息。やっぱり旨いわ~。
最後に鴨の宮若衆会による二つの提灯を使ってのパフォーマンス。
アゴのせ。
二つの提灯を回しながらギリギリをすれ違うパフォーマンスだったのですが、接触のハプニング。
その他提灯の放り投げ等の大技が有ったのですが、砂埃でレンズが真っ白になってしまい拭いても拭いても間に合わず無念。
Posted by よっちゃん at 07:33│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
お、花火いいですねー。
なんか改めて夏だなーって思うひとつです。
私も早くリアルで見たいなー
あごで乗せてる人すごいな・・・
なんか改めて夏だなーって思うひとつです。
私も早くリアルで見たいなー
あごで乗せてる人すごいな・・・
Posted by モカ
at 2009年07月17日 22:42

モカさん。
若集会の方々は随分練習を重ねておられるそうです。拍手喝采でしたよ。
若集会の方々は随分練習を重ねておられるそうです。拍手喝采でしたよ。
Posted by よっちゃん at 2009年07月18日 08:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。