オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 奈良県

新規登録ログインヘルプ


2009年12月23日

インデアン(帯広)のカレー。

先週の北海道出張最終日のランチは帯広一帯に数店舗あるカレーショップ”インデアン”まちなか店へ。
基本となるインデアンカレーが1人前399円とリーズナブルでありながら、十勝の食材を出来るだけ使用しているお店です。
インデアン(帯広)のカレー。


辛さも中辛、辛口、大辛、激辛を選べてお値段そのまま。
今回はカツカレーの辛口630円を注文。
インデアン(帯広)のカレー。


かなりこってり目のルーで辛さの中に甘みを感じます。辛口でもココいちの2辛よりも辛さは控えめ。
ちょっと辛さが物足り無いので途中からホットオイルを振りかけて食べるとその時はそれほど辛さを感じなかったが、後から口の中がカーっと来た~。アセアセ
インデアン(帯広)のカレー。


掛け過ぎに注意と書いてあったが、なかなか辛くならなかったのでつい掛け過ぎたようです。

この甘みのあるカレーがクセになりそうです。



インデアンまちなか店
帯広市西2条南10丁目
TEL 0155-20-1818
営業時間 11:00~22:00
インデアン(帯広)のカレー。







 
雑貨屋よしいモバイル店


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
同じカテゴリー(北海道の美味しいもの)の記事画像
セピアのしげき
ラーメン白熊。
浜ちゃんぽん。
ホッケのチャンチャン焼き。
南京楼(旭川)でランチ。
山岡家の黒胡麻坦々麺。
同じカテゴリー(北海道の美味しいもの)の記事
 セピアのしげき (2010-04-11 15:46)
 ラーメン白熊。 (2010-03-30 07:05)
 浜ちゃんぽん。 (2010-03-19 08:25)
 ホッケのチャンチャン焼き。 (2010-03-18 07:48)
 南京楼(旭川)でランチ。 (2010-03-17 08:41)
 山岡家の黒胡麻坦々麺。 (2010-03-16 08:20)

この記事へのコメント
安いですね!
しかも美味しそう(^O^)

ホットオイル いいですね。辛み調整出来るっていいなぁ
Posted by ベティニャン at 2009年12月23日 22:46
>ベティニャンさん。
3日目と思う位のドロッとしたルーでまろやかでしたよ。
ホットオイルは掛け過ぎに注意です。汗だくで寒い外に出るとブルッときて風邪をひくかと思いました。
Posted by よっちゃんよっちゃん at 2009年12月24日 21:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。